研究の頁

English (1)



マダガスカル採集紀行(1)

    1997年12月−1998年1月 (行程図 1) および (行動記録 1写真付])と

    1998年11月−12月 (行程図 2)および (行動 記録 2写真付) の二度、

文部省科学研究費海外学術調査 「マダガスカルの向神経性天然素材の調査(有毒植物と伝承民間薬)」−研究代表者−山崎和男− (研究目的) のため、マダガスカルを訪問しました。突然に修士の学位審査もさせられました。二度目の訪問に同行した研究分担者の文化人類学者森山工氏の報告書もご覧下さい。採集した植物リストと研究成果は別に発表します。

植物写真158枚をPlant Photo Galleryに載せました。このサイトの写真と一部重複しますが 見て下さい。

左の写真をクリック→拡大。 右の文中クリック→別の写真

イナゴの大軍
1. Locusts (イナゴの大群): near Isalo (73KB)

巨大でカラフルなバッタ(Phymateus saxosus)(61 KB)もいました。飛んでいるのとは別種です。
Menabea
2.Menabea venenata (Asclepiadaceae) at Isalo (78KB)

猛毒です。手袋をしないで採ったら、かぶれました。醜い手の写真(45KB)もあります。
Pachypodium
3. Pachypodium rosulatum var. gracilius (Apocynaceae) at Isalo (142 KB)

これは、有名な固有種(同地域固有の変種)で、採集は禁止です。
photo/sifaca 4. Sifaka at Berenty (66 KB)
これらの有名な原猿類は、我々の研究対象ではありませんが、この地に長期滞在して、 ワオキツネザル(65 KB)の生態を研究中の京大院生 宮本さん (43 KB)です。同じ場所にいる Brown lemur (36 KB)と、 Lepilemur (34 KB) (イタチキツネザル)と、 首都の近くのPerinetで撮った Indri(27 KB)です。
dry


5. Drying plant materials at Isalo (52 KB)

研究材料の植物を現地で乾燥しているところです。

Moramanga付近にて採集(109 KB) している所。(森山工氏撮影)
東南部での採集(85 KB)
欲しい植物を見せてありかを尋ねたら親子(99 KB) が、すぐに薮に入って、正しい植物を採集してくれた。(手前の2人は同行の植物学者)

Camera:Canon EOS Kiss, Lens: EF 28-80mm or EF 75-300mm, Film: Fujicolor super 400, processed with Codak Photo CD, or EPSON scanner GT5500 (from 12.5 x 9 cm print), taken by Kazuo Yamasaki, unless otherwise stated.




リンク

「マダガスカル研究懇談会」(京都大学の中に事務局があります。)
マダガスカル関係のリンク
そのリンクの作者マダガスカル留学生(北海道大学) タンテリさんの頁です。


前のページ

山崎研の表紙へ

次のページへ